【食事療法】栄養素より”まごわやさしいこ”

こんにちは♪ 幸せな食卓の惑星 管理栄養士 小林浩子です♪

ビタミンB2は、、、

カルシウムは、、、

亜鉛は、、、

栄養素にはカラダの中で、それぞれ働きがあります。

学んだり、調べたりすると、

なるほど!!!!

納得することも多いですよね。

がしかし!!!!

忘れることも多いお年頃(自分のこと笑)

知識と実生活が結びつかないこと、

ありませんか?

細かい栄養素よりも、

どんな食材を食べたらいいのか

具体的に、わかったほうが頭に入りやすい。

そこで、

とてもよくまとめられているのが、

”まごわやさしいこ”

この食材を意識するだけで、

発達障害さんにも

家族にも

カラダにいい

健康的な食材の目安になります。

 


たとえば、ゴマは常備しておきます。

そして、なにかと、ふりかける(笑)

それだけで

(”まごわやさしいこ” の ”ご” を 選択!)

頭の中で、ゴマの”ご” にチェックが入ります。

味噌汁を飲めば、

(”まごわやさしいこ” の ”ま” ”こ”を 選択!)

頭の中で、大豆の”ま” 発酵食品の”こ”にチェックが入ります。

一食で全部を食べようと思わずに、次に摂ろうと思えば、気持ちもラク。

和食はチェックが多く入ります。

ちなみに、表にない、お肉も果物も、ごはんも、食材のお仲間に。

お肉は、”さ”

果物は、”や”

と一緒に考えてくださいね。

ごはん(穀物)は、毎食ということで。

あれこれ細かい栄養素より、

“まごわやさしいこ”

実用的だね!

そだね〜♪

では、まったね〜ヾ( ´ー`)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です