【偏食】偏食もこだわりも根っこは同じ

こんにちは♪ 幸せな食卓の惑星 管理栄養士 小林浩子です♪

福岡のスーパーで購入した食材♪

宅配で届きました。

焼きあごの出汁が楽しみです(*´ω`*)

さて、好き嫌いを治そうと思っても、すぐには改善しませんよね。

自分に当てはめると、よく理解できるかと思います。

嫌いなものを好きになれっていってもねぇ。。。

そして、発達障害さんの偏食は、一般の好き嫌いとは違います。

”好み”だけの問題ではありません。

発達障害ならではの特性

”こだわり” ”感覚の過敏さ”

その他、本人ならではの理由によって。

”偏食”というかたちで、現れていきます。

”食事”という一面だけで、とらえるのではなく、”発達の偏り”という大きなくくりで見てみると、対応のヒントが見えてきます。

例えば、「同じものしか食べない」場合

”発達の偏り”で考えると、「こだわり、視野がせまい」など挙げられます。

成長の過程で、

食事以外の日常において、

「こだわり」が緩和されるタイミング

「新しいもの」に興味の幅が広がるタイミングに

食事において、

「違う食材の食べ物」をすすめてみると、

意外にすんなり受け入れることがあります。

つまり、

成長と食事は切っても切り離せない関係

ということが見えてきます。

では、まったね〜ヾ( ´ー`)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

【偏食対応】北風と太陽